卒業論文・修士論文タイトル一覧
2024年度
修士論文
松村優作 機械学習を用いた夏季の北海道太平洋域における動物プランクトンおよびスケトウダラの音響散乱強度の分布推定に関する研究
WANG Dongwei 飼育中のニジマスの摂餌音とその利用に関する研究
髙橋良太 クロソイ(Sebastes schlegelii)の受動的音響モニタリングに向けた鳴音および摂餌音に関する研究
市川悠人 CFD解析を用いた陸上養殖水槽内の流場環境最適化に関する研究
木村大地 クロマグロThunnus orientalisの遊泳行動モデルを用いた定置網の漁獲・逃避過程に関する研究
松谷隆輝 CFD解析を用いた養殖生簀網周囲の流場特性に関する研究
司云麒 Study on hydrodynamic characteristics and flow field about an aquaculture net cage using computational fluid dynamics approach
卒業論文
花松聖哉 鹿児島湾におけるイワハダカの空間分布特性と季節変化に関する研究
鳥越健士朗 サウンドスケープにおけるアイナメの鳴音と背景音によるマスキングの検証
中島大海 複合漁法漁船の提案とその運用評価に関する研究
松尾伊吹 魚群行動モデルを用いた群行動特性と定置網の入網率の関係性に関する研究
羽地亮人 養殖シミュレーション技術を活用した陸上養殖収益予測モデルの構築
吉岡英里 Life Cycle Assessmentを用いたキングサーモン養殖の環境影響評価
2023年度
修士論文
桑山周人 アワビ陸上養殖に用いられる多段式流下堰水槽を対象とした溶存酸素予測モデルに関する研究
吉田大修 ニジマス及びサクラマスを対象とした養殖シミュレーション技術に関する研究
卒業論文
齋藤哲哉 長期観測を前提とした水中撮影システムの基礎研究~カメラユニットの耐圧防水技術について~
徳道譲 ウェザールーティングを用いた水素エンジン搭載を想定した漁船の航海特性
福士寛人 CFD解析と応答曲面法を用いた養殖水槽の給排水条件の最適化
矢澤宏太郎 鹿児島湾におけるイワハダカの音響生物量推定
山下俊輔 ニジマスを対象とした溶存酸素シミュレーションモデルの構築
2022年度
修士論文
遠藤英雄 小型漁船機関室内における船体動揺を考慮した水素漏洩シミュレーションと安全性の検討
増村友博 Life Cycle Assessmentを用いたアワビ陸上養殖の環境影響評価に関する研究
宮本琢哉 CFD解析を用いたソナー突出時の漁船に生じる抵抗の推定
髙山のあ 海山及び陸棚斜面構造が中深層性魚類マイクロネクトンの空間分布に及ぼす影響
卒業論文
石垣勇輝 小型漁船の機関室レイアウトが漏洩水素に及ぼす影響
吉田将貴 ソナー突出時の漁船に生じる抵抗に関する実験的研究
井上大地 LSTMを用いた錨泊中の船体運動の推定
中村隆之 CFD解析を用いた金網生簀の流場特性に関する研究
松谷隆輝 CFD解析を用いた海面養殖生簀内の水循環の評価
竹次幸司 三陸沖合域の音響散乱強度に影響を与える環境要因に関する研究 ~機械学習を使用した多変量解析~
平田誠和 海底地形、および磯根生物観察における水中フォトグラメトリの適用に向けた基礎研究
髙橋良太 飼育下のニジマスにおける摂餌音の音響特性
柴田展大 LCA(Life Cycle Assessment)を用いたニジマス陸上養殖試験水槽の環境影響評価
沖晃英 養殖シミュレータによるニジマスの魚群遊泳行動と成長量の関係
木村大地 魚群行動モデルを用いた定置網漁業の漁獲傾向の評価
2021年度
卒業論文
吉田有佑 受動的音響観測に向けたクロソイの鳴音音響特性に関する研究
松村優作 音響手法・機械学習を用いた北海道太平洋海域における優先動物プランクトン分布と海洋環境の関係
小島大樹 三陸沖合域における水塊構造が中深層性魚類の分布に与える影響
谷奥真治 鳴音情報を用いたマス類の摂餌行動の推定
池内匡和 ニジマスOncorhynchus mykissを対象とした養殖シミュレータの適用性検証
高梨雄介 水中ドローンフォトグラメトリによる磯焼けモニタリングに向けた基礎情報の把握
桑山周人 流下堰水槽におけるアワビと水槽形状が流場に及ぼす影響に関する研究
市川悠人 流体解析を用いたチョウザメ陸上養殖における水槽環境の評価
横内智丈 練習船の学生食堂における換気に関する基礎的研究
2020年度
修士論文
留目諒:流体解析と遊泳行動モデルによるアミメノコギリガザミ種苗生産水槽の流場環境改善に関する研究
高橋元徳:流体シミュレーションを用いたクロマグロ生簀網の流体力学に関する研究
与那嶺信:調査船のスラスター性能に及ぼすバウスラスター基数の影響に関する研究
卒業論文
遠藤英雄:船体動揺中における小型漁船機関室内の水素漏洩シミュレーション
増村友博:LCA(Life Cycle Assessment)を用いたウニ陸上養殖施設の環境影響評価
髙山のあ:海山構造が中深層性マイクロネクトンの空間分布と日周鉛直移動に及ぼす影響
東悠太郎:ビルジキールの形状変化による横揺れ減衰への影響に関する研究
島林篤天亮:CFD解析を用いたスマートルアーの流体力特性に関する研究
松吉和樹:エアレーションによる流場の特性把握とクロマグロ仔魚の沈降に関する研究
小貫稜斗:アワビ陸上養殖用多段式流下堰水槽のおける酸素供給と残餌物質の拡散
石橋幸哉:メバル属2種の鳴音頻度と周波数特性
堀口優乃介:北海道太平洋海域における海洋環境の変動と優占動物プランクトン空間分布の関係